子ども3人と世界旅
〜 移住先を求めて、世界を巡る 〜
  • ホーム
  • プロフィール
  • お問い合わせ
旅ガイド

【インド・ネパール子連れ旅】バイラワからソノーリ 丨陸路での国境越えを詳しく紹介!

2024年10月9日 noriko884
子ども3人と世界一周
旅するなら一度はやってみたい、陸路での国境越え。 2024年9月に、子ども3人とネパールからインドへ陸路で国境を越えました。 実 …
旅ガイド

【タイ子連れ旅】レンタカーする方法や注意点を紹介!

2024年10月9日 noriko884
子ども3人と世界一周
海外の旅先でも車に乗れると、行動範囲がグッと広がります。 タイは日本と同じ、右ハンドルの左側通行の国。 車が整然と走っているので …
旅ガイド

【インド子連れ旅】洗濯はどこでする?世界一周のランドリー事情

2024年9月12日 noriko884
子ども3人と世界一周
子ども連れの旅行だと、洗濯が必要なことも多くなります。 インドで2ヶ月の子連れ旅をした経験から、わが家の洗濯方法をご紹介します。  …
旅ガイド

インドの電話番号付きSIMがあれば旅がより快適に!購入方法や必要な書類、注意事項は?

2024年9月3日 noriko884
子ども3人と世界一周
インド旅をより快適にするには、インドの電話番号を手に入れるのがおすすめです。 2024年7月に チェンナイで登録&購入してみたので、そ …
旅ガイド

【ネパール子連れ旅】カトマンズからポカラへACバスで快適移動丨チケット購入方法や注意点を紹介

2024年9月3日 noriko884
子ども3人と世界一周
首都カトマンズから第2の都市ポカラまでは、バスで移動することができます。 2024年8月に子ども3人とネパール旅をしたとき、エアコン付 …
旅ガイド

【ネパール入国】ビザ、SIMカード、両替、ATM、配車アプリは? 気になること全部まとめてみた

2024年9月1日 noriko884
子ども3人と世界一周
2024年8月、カトマンズのトリブバン国際空港からネパールに入国しました。 アライバルビザ、SIMカード、両替、配車アプリなど、詳しい …
旅のツール

ネパールで使える配車アプリは?「Pathao」と「inDrive」を比較丨価格や操作性、注意点は?

2024年8月31日 noriko884
子ども3人と世界一周
子連れ旅には欠かせない、配車アプリ。 ネパールでは、「Pathao(パタオ)」と「inDrive(インドライブ)」の2つのアプリが使え …
旅ガイド

子連れでネパールのアライバルビザを取得!具体的なやり方や注意点を紹介

2024年8月29日 noriko884
子ども3人と世界一周
ネパールの入国には、ビザ申請が必須です。 わが家は、カトマンズのトリブバン国際空港でアライバルビザを取得して入国しました。 具体 …
おすすめの旅先

【スリランカ子連れ旅】子どもと一緒に食べたい!おすすめグルメ6選

2024年7月13日 noriko884
子ども3人と世界一周
南インドの食文化の影響が大きい、スリランカ。 日本人の口に合いやすいマイルドな味と言われますが、子どもにとってはやっぱり辛いものが多い …
旅ガイド

【スリランカ子連れ旅ガイド】ジャフナからマンナルへバス移動

2024年7月3日 noriko884
子ども3人と世界一周
スリランカ北端の街ジャフナから、砂洲の島マンナルまで、2024年6月に 子ども3人とバスで移動しました。 実際の経験から、バスで行く方 …
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
旅ガイド

【子連れ世界旅のお金事情】ぜんぶでいくらかかった?費用を大公開!

2025年3月29日 noriko884
子ども3人と世界一周
こんにちは!移住先を求めて子ども3人と世界を巡っている、はむ🐹です。 2024年1月7日〜2025年1月17日までの377日間、家族5 …
旅ガイド

【マレーシア子連れ旅】コタキナバルからブルネイに行く方法|バスと船を乗り継いで1日で移動!

2025年3月19日 noriko884
子ども3人と世界一周
カリマンタン島にある、マレーシアの主要都市「コタキナバル」。 このコタキナバルからブルネイへ、バスとフェリーを乗り継いで行くことができ …
旅ガイド

【ネパール子連れ旅】ポカラからルンビニへ丨バスのチケット購入方法や注意点を紹介!

2025年3月14日 noriko884
子ども3人と世界一周
ネパール第2の都市ポカラから、ブッダ生誕の地ルンビニまでは、バスに乗って移動します。 2024年9月に子ども3人と実際に乗ってみた経験 …
旅ガイド

【ネパール子連れ旅】バイラワからルンビニへ丨ローカルバスで行く方法

2025年3月2日 noriko884
子ども3人と世界一周
ブッダ生誕の地として有名なルンビニ。 インドとの国境の街バイラワ(シッダルタナガル)から、ローカルバスで行くこともできます。 2 …
旅ガイド

【マレーシア子連れ旅】マラッカからジョホールバルへバスで移動する方法

2025年2月26日 noriko884
子ども3人と世界一周
古くから貿易拠点として発展した、世界遺産の街マラッカ。 このマラッカから、シンガポールとの国境の街ジョホールバルまでは、バスで移動する …
旅ガイド

【パキスタン子連れ旅】イスラマバードからフンザへバスで行く方法

2025年2月20日 noriko884
子ども3人と世界一周
壮大で美しい自然を堪能できる、パキスタンの秘境「フンザ」。 7,000m級の山々に囲まれた地域で、車でしか行くことができません。  …
旅ガイド

【台湾子連れ旅】阿里山森林鉄道を日帰りで行く方法|行きは列車、帰りはバスを利用

2025年2月12日 noriko884
子ども3人と世界一周
台中や台南から少し足を伸ばしたところにある、阿里山森林鉄道。 日本ではなかなか体験できない、おもしろい鉄道です。 この記事では、 …
旅ガイド

【マレーシア子連れ旅】クアラルンプール国際空港からマラッカへバスで移動する方法

2025年2月6日 noriko884
子ども3人と世界一周
東西貿易の拠点として発展した、世界遺産の街マラッカ。 クアラルンプールからバスで、すぐに行くことができます。 この記事では、クア …
旅ガイド

【インド・パキスタン子連れ旅】アムリトサルからラホールへ陸路で国境を越える方法

2024年11月30日 noriko884
子ども3人と世界一周
インド・パキスタン両国の熱いパフォーマンスが見どころな「フラッグセレモニー」。 このセレモニーが行われる国境「ワガボーダー」を家族5人 …
旅ガイド

【カンボジア子連れ列車旅】ロイヤル鉄道の乗り方や注意点

2024年11月15日 noriko884
子ども3人と世界一周
列車での移動は好きですか? 東南アジアのカンボジアでも、列車旅を楽しむことができます。 子ども3人とカンボジアに3週間滞在中、列 …
next
旅のツール

子連れ海外旅行にキャンプ用キャリーカートを使ってみた|活用方法、メリット、デメリットを紹介!

2025年2月8日 noriko884
子ども3人と世界一周
荷物を運ぶのに便利なキャリーカート。 「キャンプワゴン」や「キャンプカート」とも呼ばれ、キャンプやアウトドアでよく使われていますよね。 …
旅のツール

旅先で子どものおねしょ対策どうする?子連れ世界旅でやってること

2024年11月30日 noriko884
子ども3人と世界一周
楽しみにしていた海外旅行で、子どものおねしょ。 親としては、なるべく避けたい出来事です。 「これをやれば完璧!」という絶対的な解 …
旅のツール

パキスタンでSIMカードを購入する方法|料金プランや注意点を紹介!

2024年11月19日 noriko884
子ども3人と世界一周
世界旅の途中、パキスタンに長期滞在するため、店舗で電話番号つきSIMカードを購入しました。 SIMカードの購入方法や注意点などを具体的 …
旅のツール

東南アジアのホテル予約は agoda (アゴダ) 1択!おすすめポイントや注意点を紹介

2024年10月12日 noriko884
子ども3人と世界一周
みなさんは、ホテルをどうやって選んでいますか? せっかくの海外旅行だから、ホテル選びを失敗したくない 値段がお手頃で、い …
旅のツール

ネパールで使える配車アプリは?「Pathao」と「inDrive」を比較丨価格や操作性、注意点は?

2024年8月31日 noriko884
子ども3人と世界一周
子連れ旅には欠かせない、配車アプリ。 ネパールでは、「Pathao(パタオ)」と「inDrive(インドライブ)」の2つのアプリが使え …
旅のツール

【子連れラオス旅】おすすめ配車アプリは?Loca、inDrive、KOKKOK それぞれの特徴と使い方を解説

2024年7月1日 noriko884
子ども3人と世界一周
世界遺産の街ルアンパバーンや自然豊かなヴァンヴィエンなど、旅先として人気が高まっているラオス。 駅や空港への往復、街中での移動は、配車 …
おすすめの旅先

【パキスタン子連れ旅】絶景の秘境フンザのおすすめグルメ

2025年3月14日 noriko884
子ども3人と世界一周
7,000m級の山々に囲まれた、パキスタンの秘境フンザ。 長寿の人が多いことでも知られています。 このフンザに1週間滞在して食べ …
おすすめの旅先

【ネパール子連れ旅】ブッダ生誕の地ルンビニ丨子どもと一緒におすすめの見どころ

2025年3月8日 noriko884
子ども3人と世界一周
ブッダ生誕の地と言われる、ネパールのルンビニ。 子ども3人と世界旅の途中に行ってきました。 この記事では、子連れにおすすめの見ど …
おすすめの旅先

【マレーシア子連れ旅】マラッカのおすすめグルメ10選

2025年2月5日 noriko884
子ども3人と世界一周
旅の楽しみは、なんと言っても美味しいもの食べること! そんなあなたは必見です。 子ども3人と2週間滞在したマラッカで、おすすめで …
おすすめの旅先

【スリランカ子連れ旅】子どもと一緒に食べたい!おすすめグルメ6選

2024年7月13日 noriko884
子ども3人と世界一周
南インドの食文化の影響が大きい、スリランカ。 日本人の口に合いやすいマイルドな味と言われますが、子どもにとってはやっぱり辛いものが多い …
おすすめの旅先

【子連れでクアンシーの滝】世界遺産ルアンパバーン観光とセットがおすすめ

2024年5月25日 noriko884
子ども3人と世界一周
世界遺産の街ルアンパバーンの郊外にある、クアンシーの滝。 子ども3人と一緒に行ってきました。 その体験をもとに、クアンシーの滝へ …
子連れ世界旅ブロガー
はむ
移住先を求めて、子ども3人と世界を巡っています。 2024年1月から旅をスタート。ユーラシア大陸を西へ向かいます。 はむ🐹、夫、子ども8、5、1歳
\ Follow me /

新着記事

  • 【子連れ世界旅のお金事情】ぜんぶでいくらかかった?費用を大公開!
  • 【マレーシア子連れ旅】コタキナバルからブルネイに行く方法|バスと船を乗り継いで1日で移動!
  • 【ネパール子連れ旅】ポカラからルンビニへ丨バスのチケット購入方法や注意点を紹介!
  • 【パキスタン子連れ旅】絶景の秘境フンザのおすすめグルメ
  • 【ネパール子連れ旅】ブッダ生誕の地ルンビニ丨子どもと一緒におすすめの見どころ

Archives

  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月

Categories

  • おすすめの旅先
  • 旅ガイド
  • 旅のツール
プライバシーポリシー 免責事項 2024–2025  子ども3人と世界一周